ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

山代温泉

11月18日 金曜日

久しぶりに『一平寿司』に行こうとずいぶん前に、ホテルを予約しておきました。

平日だと安いし空いているね。

 

 

『一平寿司』

何年ぶりでしょうか、最後に行ったのは、雪の中、なぜかプリウスで、スタックしそうになりながらたどり着いたのをかみさんと思い出しながら訪問。

まずは、白子とバイ貝でノンアルコールビールを一杯。

 

 

マグロが本日のお勧めになっていたので頼みましたが、私は黒いくらいの鉄分たっぷりって感じのほうが好みです。

今回は、中トロのような旨みたっぷりのマグロでした。

 

 

ここに来たら、へしこを食べずに帰れません。

 

 

天然ブリも美味しかったです。

 

 

腹ごしらえした後、『ゆのくにの森』へ。

あれやこれや買い物してホテルへ。

チェックインしてから、かみさんの目的である卓球を堪能。

かみさんは、マイラケットにシューズを履いて、私はホテルのシェイクをペンの持ち方で、ホテルのスリッパで、かみさんの練習台にさせられました。

 

 

もちろん黄色のタグのついていないやつですw

 

 

ホテルのスタッフが取り分けてくれました。

 

 

温泉でまったりして、蟹食って、酒飲んで、あぁ幸せ。

 

おまけに、予約したときにはなかった、旅行支援割引で安くなった上、クーポンまでもらっちゃって、ありがたや~ありがたや~。

ブロンプトン洗車

11月13日 日曜日

朝、どぶ掃除をやってから会社へ。

天気予報では、11時から雨。

急いで家に帰り、グッチの散歩をしてから、ブロンプトンの洗車。

予報通り、雨が降ってきたので、水洗い後、玄関でチェーンを洗う。

ロードに使っていた洗浄器は使えず、ガチャガチャやっていたら、ブレークリーンをこぼしたりとドタバタ。

結局ウエスで拭きました。

チェーンに油を差し、仕上げはバリアスコート

玄関も掃除。

 

 

グッチが、綺麗になったか確認してくれました。

『立喰 鮨処橘』

11月12日 土曜日

かみさんと、琵琶湖?焼津?どこに遊びに行こうかと言いながら、自宅を出たのが11時過ぎちゃったので、三河湖の紅葉を観て、『つくで田舎レストラン』に行こうと、153号から301号に入ると渋滞。

ダメだこりゃ!

豊田松平ICからエスケープ。

 

 

で、『立喰 鮨処橘』へ。

 

 

かみさんは、上寿司だったかな?

 

 

私はマグロ寿司に、うにを一貫追加。

 

 

そして、豚足をつまみに、ノンアルコールビール

ノンアルコールビールでも酔った気分になる私は幸せ。

 

くらがり渓谷から、『道の駅つくで』に行き、トマトソフトを食べ、301号で帰り時、カメラを構えたギャラリーたちに、自分が撮られているのかと思ったら、2台後ろに「ジャパンラリー」の車両が走っていました。

『松平まんじゅう』で「ういろう」を買って帰りました。

香嵐渓~三河湖~浜名湖

11月6日 日曜日

7時に自宅を出発。

早い時間なら渋滞しないだろうと香嵐渓へ。

 

 

ライトアップはやっているそうですが、場所に寄っては、まだ早い『香嵐渓』。

 

 

三河湖』

 

 

『ちょうじゃ屋』で待ち合わせ。

 

 

4人それぞれの好みで注文。

 

 

珈琲を飲みながら楽しい会話。

 

 

「柿の木街道」から、わき道に入り、柿の木畑で撮影。

笑ってはいけないけど、笑ってしまうハプニングの写真も撮ったけど、これはアップしないで仲間内だけで楽しませてもらいます。

 

 

『ライダースカフェ はまなこ』

 

 

お勧めランチのシラス丼。

ここで、知り合った人たちと、マスターに集合写真を撮ってもらい、一緒に弁天島へ。

 

 

撮影会。

みなさんとお別れし、Yさんと私は、舘山寺から高速道で、びゅーんと走り、明るいうちに帰宅し、オートバイを綺麗にし楽しい一日が終わりました。

 

走行距離 252.6km

鈴蘭高原スカイライン~せせらぎ街道

11月5日 土曜日

朝食を食べ、珈琲を飲んで、のんびりと8時少し前に自宅を出発。

せと赤津ICから、中津川ICまで高速道を使用。

 

 

19号から、県道7号で、『馬籠宿』。

 

 

『馬籠峠』

大桑あたりで、19号から、橋を渡って508号へ。

トンネルは多いけど、交通量が少なく、景色も良くてなかなか良い道でした。

 

 

「開田三岳福島線」から見る『御嶽山

 

 

『道の駅 飛騨たかね工房』

 

 

高山ラーメン」見た目、あまり美味しそうに見えませんが、普通に美味しかったかな。

 

 

『鈴蘭高原』からの『御嶽山

41号に出てから、高山へ。

 

 

高山から『せせらぎ街道』

 

 

 

『郡上駅』

 

 

156号を走り、美濃から、県道286号で、富加関ICから、名古屋ICまで高速道を使って、17時半頃帰宅。

 

走行距離 423.6km

もみじ湖(HAKKO OOSHIKA)

10月29日 土曜日

朝早く出発するため、前日に準備して、5時に目覚ましをセットしたのに、4時前に起きちゃって、早いかなと思いながらも自宅を出発。

6時集合なのに、5時半に集合場所に到着。

一番乗りかと思いきや、すでに1台のW800が駐車場に。

コンビニ中で、おはようございます。

珈琲を飲み、オートバイの話をしながら、もう一人を待つ。

こういう時間も楽しいです。

屏風山PAで、ボスと合流し、もみじ湖へ連れていってもらいました。

 

 

今年から、渋滞問題を解消するため、規制が入り、500円の協力金を払って、駐車場にオートバイを停めて、歩いて散策。

 

 

駐車場から下ってきたところで、集合写真。

 

 

昼食は、『HAKKO OOSHIKA』・・・ なぜこの写真かというと、前回のように、建物と景色とオートバイの写真を撮ろうと建物の横に停めたら、店の人?のように駐車場を仕切っていた、なぞのおじさんに、みんなが写真を撮るからダメだって。

楽しいツーリングで、揉め事は嫌なので、はいはいと、こちらに移動しました。

 

 

みんなそれぞれのランチを注文し、景色を眺めながら美味しく頂きました。

 

 

『道の駅 歌舞伎の里大鹿』で、温泉から取れた塩を買って帰りました。

球磨川サイクリングロード

10月22日 土曜日

『カンデオホテルズ菊陽熊本空港』で朝を向かえ、いつもより遅い、7時半頃にのんびりと朝食。

 

 

食べるものはいつもと同じカレー。

8時過ぎにホテルを出発。

旧人吉市役所」の観光用駐車場に車を停めさせてもらい、9時過ぎにサイクリングスタート。

 

 

走り始めは青空は少ないけど、風も無く気持ちよく走れます。

 

 

『道の駅人吉』

ここまでの道は、サイクリングマップとグーグルマップで自分の位置を確認するため、何度か停まっては走りましたが、この先は、サイクリングロードの表示もありわかりやすい。

 

 

青空も広がり気持ちいいね。

 

 

『百太郎公園』

「百太郎溝」は鎌倉時代に作られたそうですが、当時、庄屋の夢枕にたった水神様のお告げで、百太郎さんは、人柱として、大石柱の下に生き埋めにされたそうです。

 

 

湯前駅の近くにある『魚八』。

 

 

「刺身定食」900円。

早い、安い、美味い。

私が入店した後、満席。

 

 

湯前駅』から輪行

 

 

お洒落な列車です。

 

 

肥後西村駅』から『人吉駅』までは、あの豪雨災害から、復旧できていないため、代替バスでした。

 

サイクリングロードでは、自転車乗りもウォーキングの人も、挨拶をしてくれ、列車では子供たちに手を振ってもらい、仕事で荒んだ気持ちが、ほんわかするサイクリングでした。