ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

大洞山・尼ヶ岳

木曽駒ケ岳』に行こうと計画していたのですが、今週は仕事がきつかったのと、軽アイゼンしか持っておらず、装備にも不安があったので、山の中をゆっくり楽しめれる計画に変更。

『大洞山』に登って余裕があれば『尼ヶ岳』に行こう。
時間も寝坊しても大丈夫なように10時からスタートで登山計画を作成。

5月11日 土曜日

ゆっくり起きるつもりだったのに、いつもと同じように5時半に起きちゃった。
6:30に自宅を出発。







イメージ 1

8:50 『倉骨峠』の駐車場に到着。

雲ひとつない快晴!
今回はスパッツもつけないし、さくっとザックを背負って、8:55に登山開始。







イメージ 2

緑の中は少しひんやりとした風が気持ち良い。







イメージ 3

山頂が近づいてきたら、西のほうの景色が見えるようになる。







イメージ 4

『大洞山 雄岳』山頂。







イメージ 5

少し下って『大洞山 雌岳』に向かう。







イメージ 6

ここを登りながら、「孤高の人」じゃないけど仕事のことを考え、途中でスマホにメモをする。







イメージ 7

『大洞山 雌岳』山頂。







イメージ 8

山頂の少し先で休憩。

風も心地良くゆっくり休憩したかったけど、虫がブンブン五月蝿くて、ようかんを半分だけ食べて退散。







イメージ 9

激しく下ってから、「東海自然歩道(大洞石畳)」。







イメージ 10

ここが崩落して通行止めになっているのですが、左上に巻き道があり、歩道ではないけど登山道としては問題ありませんでした。







イメージ 11

『倉骨峠』を通過し『尼ヶ岳』を目指します。







イメージ 12

健脚向けの急登ルートを選択。







イメージ 13

『尼ヶ岳』(通称 伊賀富士)山頂。







イメージ 14

木陰でイスに座って、カップ麺を食べ、食後の珈琲を飲みながら、ぼーっとする。

下山は、自然歩道のルートを選択。

下山後、『姫石の湯』にナビを設定したら、なんか遠回りの道を案内してくれたみたいで、『大洞山』を下山中に横切った道を通りました。







イメージ 15

温泉でさっぱりし、ソフトクリームか迷いましたが「白くま」を食べて帰りました。