ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

曽良山

2月18日 日曜日

昨年、装備不足にビビリ、山頂から来た道を戻った『曽良山』に再チャレンジです。
https://blogs.yahoo.co.jp/tsukasanohide2004/66034977.html








イメージ 1

今回は、「曽木公園」の駐車場に停めさせてもらいました。

9:30過ぎに登山開始。







イメージ 2

公園の池は、うっすらと凍っています。







イメージ 3

登山道に入る前は、風が強くて寒かったけど、山の中はそれほどでもなく気持ち良く歩けます。







イメージ 4

雪のあるところもあるけど、踏み抜くような積雪じゃないので、さくさく歩けます。







イメージ 5

看板が賑やかな山頂。

曽木から登ると「曽良山」、鶴里から登ると「鶴岡山」、小原から登ると「西山」だそうで、ひとつ山で名前が3つもあります。

昼ごはんには少し早いので、細野城址へ「鶴岡山」を下ります。







イメージ 6

「師岩」。

弘法大使足跡岩で、弘法大使が三河より鶴岡山を通り、この岩より柿野の赤児岩まで一足飛びに渡ったと伝えられているそうです。







イメージ 7

石切場跡。







イメージ 8

石割壇香梅。







イメージ 9

細野城址

資料が乏しく、おそらく小牧長久手の戦い、もしくは関が原の合戦時に築城されたのはと書かれていました。







イメージ 10

遠くに見えるのは、乗鞍でしょうか?







イメージ 11

お昼ごはんは、前夜残しておいたステーキの切れ端を焼き、ビーフシチューに投入します。







イメージ 12

スープポットに入れてきたご飯も入れて、アツアツを頂き、ご馳走様。

食後の珈琲も飲んでまったり。







イメージ 13

下山後、中馬街道を歩き、曽木公園に戻ります。







イメージ 14

車で「柿野温泉」へ移動、久しぶりの柿野温泉は、変わりなくつるんつるんの湯で気持ち良かったです。

帰りは実家に立ち寄ったあと、会社に行き、少しだけ仕事をしてから帰りました。