ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

岡崎から香嵐渓

5月21日 土曜日

いつものように4時半頃に目が覚め二度寝し、5時半に起きる。
最近、なぜか早く目が覚めるんですよねー。
6時半に会社に行って、やいやー!とうー!と仕事をやっつけて10時ちょっと前に帰宅。
私にとって早い昼食、かみさんにとって遅い朝食を一緒に食べて、さてどうしましょ。
「自転車に乗って出かけたら」と言われ、いそいそと準備をし、知多半島に行こうかな~、それともお山のほうに行こうかな~と考えながら10時半に出発。







イメージ 1

追い風をうけて気持ちよく走って「大樹寺」。







イメージ 2

青木川の堰堤」

江戸時代には、搾油用水車、精米用水車があり、明治にガラ紡用水車となり、昭和の時代には、27基もの水車が稼動していたが、電力導入と戦後の伊勢湾台風により水車は減少し、昭和37年に残っていた2基の水車も消滅したそうです。







イメージ 3

「牛落ち道」

昔は、大沼街道の最難所と言われ、荷を背負った牛が滑り落ちたことから名づけられたそうです。







イメージ 4

新しい道が出来たので、旧道は車も通らず、空気が綺麗で気持ちいい。
日差しはきついけど、日陰はとても涼しいです。







イメージ 5

コンビニでレッドブル&水を補給。

うーん、このバイクスタンドは使えない・・・







イメージ 6

「山遊里」で休憩。

たくさん汗をかいたので、岩塩ジェラードを食べる。
味は普通。
五平餅味噌味のジェラードにすれば良かったかな^^;







イメージ 7

「山遊里」にも同じバイクスタンドがありました。
これくらいシートポストが出てると普通に使えるのね^^;







イメージ 8

巴川沿いの道。

緑に囲まれ川のせせらぎを聴き、マイナスイオンの中を下り基調の道を森林浴しながら走ります。







イメージ 9

さーっと走り抜けちゃうのがもったいなくて、良いなあ~と思うところで止まって写真を撮ります。







イメージ 10

香嵐渓

紅葉していない緑の楓も綺麗です。







イメージ 11

「三州足助屋敷」

昔の農家の生活を再現して体験もさせてくれるそうです。

まだ営業時間中でしたが、もう15時を過ぎていたので、見学はせず帰りました。



走行距離 104.55km
平均速度 19.2km/h
最高速度 53.2km/h

2週続けての100km越えで、夜のビールが美味かったです。