ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

池田山

5月17日 土曜日

池田山サイクリングを計画。
ルートはこんなイメージ。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=63b6b406f86ac93a7a1a34a7bfdd8b65

6時に起きて、あさりご飯にあさりのお吸い物の朝食を食べ、自転車は昨日のうちに車に積んでおいたので、そそくさと7時に車で出発。

待ち合わせ場所は、「道の駅 池田温泉」の駐車場。
うちからだと1時間半でいけちゃいます。
30分早く着いちゃった^^;







イメージ 1

信州を一緒に走った時から、私の坂ライバルとなったkakoさんと、油売りのあんこ男さんと久しぶりにお会いしました。
genさんの知り合いがやってた瀬戸の陶芸教室でやってたイベントがなくなってからなかなかお会いする機会がありませんでした。

知らない自転車乗りの人から、六角レンチを貸してほしいと頼まれるが私は持ってない。
kakoさん達に聞いたら持ってるってんで貸してあげる。
どこに行くか聞かれたので、池田山上ってから「綾小町」のうどんを食べに行くと言うと「綾小町」を知らないと言う。
うーむ、あの店を知らんとは不幸な人だ。

豊田市から自走で参加のkumoさんは、想定外の向かい風に苦戦し、少し遅れるというので、脚の遅い私は、先に池田山を上らせてもらうことにして9時半頃出発。







イメージ 2

ここまで上るだけで、結構ハアハア。







イメージ 3

道が青から赤に変わってる意味は・・・
まさかダートになる?
それはないと思うと言いながらも、なんせ池田山初体験の3人なので、どんななのか、少々の不安とワクワク感を胸に上ります。

kakoさんから、先に上行ってどんなだか見てきてと言われ、あんこ男さんはサクサク上っていき見えなくなりました。
私はフロント30リア23でクルクル走行。
下を向いて淡々と・・・・

うわぁ~!
上から毛虫がぶら下がってる~~~~~~!
下向いていては危ないです。
ただでさえまっすぐ走らない私は蛇行してフラフラ、毛虫をよけてフラフラと走ります。
虫よけスプレーをたっぷりかけてきたからブイとかは寄ってこないけど、毛虫はよけてくれません^^;







イメージ 4

およよ?
ここが起点になるんですね。
舗装が綺麗です。







イメージ 5

水遊びしたいけど、油断していると信州の時のようにkakoさんにサクッと抜かれてしまうと思い、そのまま通過。







イメージ 6

上っていくと、ところどころ視界が広がります。
風が心地よく爽やかだわあ~♪

気持ちよく走っていると、kumoさんが追いついてきました。
ライバルであるkakoさんの位置が気になり、どれくらいのとこにいたか聞くと、木陰で休憩していたというじゃ~あ~りませんか!
追われる立場から解放されましたw

あんこ男さんが下ってきたので、休憩してるみたいだと伝えると、駐車場に戻ると連絡があったそうです。







イメージ 7

ここが発射台だと思って写真撮ってたら、kumoさんにその先に発射台があると教えてもらい、ここからは♂







イメージ 8

すごーい!
ここから飛べたら楽しいでしょうね。
左に少し見えてる茶色いのがパラグライダーの発射台です。

しばらく景色を眺め写真を撮って、さーっと下ります。
起点までは気持ちよく下れましたが、その先は舗装がガタガタなので、途中ボトルは落ちるはでビビりながら下りました。
道の駅の駐車場に行くと、kakoさんアイス食べてるしw

あらためてご挨拶をし、綾小町のうどんを食べに大垣に向かいます。
トンネルまでの上り坂で、背後から追い上げてくる気配が!
きっと道案内をしてくれるために、kumoさんがと思いきや、kakoさんにサクッと抜かされた~!
すぐ後ろにあんこ男さんがいたから、これは間違いなく押してもらったね、ふふふ、あまり悔しくないw
トンネルからは下り坂。
気持ちよく下る。

kanbeyaさんに教えてもらった昼飯駅はこのあたりのはずなんだけど、民家があるだけでわからない。
近くにあった八百屋?スーパー?雑貨屋?でkumoさんがお店の人に聞いてくれる。
店の軒下にツバメの巣に可愛いヒナがいたので写真撮ったけど、綺麗に撮れませんでした^^;

昼飯古墳はすぐそこを左にと教えてくれたんだけど、駅はずーっと遠くだと言う。
たぶん昼飯駅のことを知らないのでしょう。
古墳の反対方向に行けばあるはずと走って見る。
線路らしきものは見つけたけど、駅舎はないねーと見回すと右の方向に建物を発見!







イメージ 9


貨物駅だったので、あまり知られていないのかも知れませんが、廃駅になって8年ほどですが、まだちゃんと残っています。







イメージ 10

「昼飯大塚古墳公園」
4世紀につくられた前方後円墳で、この時代に築かれた古墳としては東海地区最大級だそうです。

追い風の中、kumoさんの案内でちゃりき的な道を走って「綾小町」に到着。







イメージ 11

麺を温かいので、汁を冷たいのって出来る?って聞いたら出来るってんで出てきたのは、麺が冷たくて汁が温かいのでした^^;
どっちみちもう一杯食べるつもりだったからいいやと食べる。
美味いね~!
おかわりは、ひみよしさんお勧めのヒヤヒヤを注文。
4分ほど待ってくださいと言われ待つ。
あー、せっかくだから釜揚げにすれば良かったかな~なんて思いながら呼ばれ取りに行くと、わかめうどん・・・
あれ?私のじゃなかった。
がっついちゃってます^^;

ヒヤヒヤを頂きごちそー様。
外で自転車のロックを外していると大将が出てきてくれ、「水、良かったらボトルに入れてってよ」って声をかけてくれました。
「自転車乗りの人たちには良くしてもらってる」と言って見えました。
きっと、ひみよしさんとかkanbeyaさんとか綾小町ファンのことだと思います。
有難く水を頂戴して出発。







イメージ 12

大垣城
城の中は見学せず写真だけ。







イメージ 13

「餅惣」。
店内で、あんこ男さんとkakoさんは水まんじゅうを、私は麩まんじゅうを頂き、水まんじゅう10個をお土産で持って帰ります。
さすがあんこ男さん、綾小町でうどんのおかわりはしませんでしたが、餅惣ではおはぎをおかわりしていましたw
自走で帰るkumoさんも水まんじゅうをお土産で買い、ここでお別れ。

帰りのルートを頭の中に入れてなかったので、簡単な417号を走ります。
赤坂大橋西まで、向かい風がすごくて23km/hで走ってるんだけど30km/hくらいで走ってるような感じ。
右折してからは良い感じ♪
最後、道の駅が見えてから少し上り坂。
私がインナーに落として失速したので、あんこ男さんがすすーっと抜かしていく。
後ろを見るとkakoさんはそこそこ離れたとこ走ってる。
クルクル廻しながら右の駐車場に入るのに車は来ていないか振り返ると、あー!kakoさんがすぐ後ろまで追い上げてきてる!!!
慌てて漕ぐが時すでに遅し、ゴール直前でまくられた;;
ちょっと悔しい。
でもまあ、これもまた楽しいかな^^

池田温泉の新館でさっぱり。
体を洗ってから露天風呂に入ったんだけど、体の石鹸を流し忘れたんかってくらいすべすべぬるぬる。
http://ikedaonsen.jp/senshitu/

風呂上りに特保のコーラ、美味しかったです。
あんこ男さんはアイス。
ほんと甘いものが好きなんですね、あんこ男という名前は伊達じゃないね^^

初挑戦の池田山は、毛虫も含めて面白かったし、うどんも旨かったし、距離は少ないけど、いいとこ取りでとても楽しかったです。
ご一緒頂いた、あんこ男さん&kakoさん、自走で参加してくれたkumoさん、ありがとうございました。
またよろしくです!



走行距離 40.84km
平均速度 14km/h
最高速度 54.5km/h