ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

パン・ツ~・丸・見え!コマルワ

5月2日
電車で亀山まで輪行して、関宿や大和街道を走って奈良で一泊し、青山高原あたりまで輪行して伊賀街道を・・・なんて適当な計画をしていざ出発!
と家を出たのはすでに10時半。
平針駅から地下鉄に乗る。

目の前に座っているミニスカートの女性のパンツを見がら考える。
名古屋駅に11時ってことは亀山に着くのは午後かあ。
午後になると加太峠とかなんとなく寂しくなるから帰ってきちゃうだろうなあ。
電車代がもったいないなあ。







イメージ 1

気が付けば大須観音で降りていましたw







イメージ 2

変わった自転車がたくさんあったので吸い寄せられて入った「金のとりから」。
自転車は2Fの自転車屋さんのものだったみたいです。
味は・・・ ふつう。







イメージ 3

すぐ隣にも2軒並んでから揚げ屋さんがあった。
こっちの店のほうが店の雰囲気は美味いものを出してくれそうな感じだけど、もうからあげ食べちゃったしなあ。
よく店を吟味してから食べないかんですね。







イメージ 4

から揚げ屋の向かいにある「鯛福茶庵」のたい焼きを買って食べながら歩く。







イメージ 5

「清寿院の柳下水」
ここに清寿院があったのかな?
尾張名古屋の三名水のうちのひとつだったそうです。







イメージ 6

イメージ 7

「総見寺」
工事中で門の向こう側は土が盛ってあるだけでした。
クロネコのトラックは写真撮るのに邪魔だと思いましたが、きっとここが指定の駐車場なんでしょうね。







イメージ 8

招き猫の向こう側では、メイドカフェのおねえさんが客寄せで踊っていました。
通行人や対面の店に並んでいる人たちの冷めた目の中、小さな音量の音楽に合わせて踊っている姿が、なんとなく痛々しかったです。

「ちょっと一杯」と書いてある看板に誘われ、串カツ屋に入り、キリンビール飲んでどてと串カツ食べて本日のポタは終了。
かみさんに今日は帰らないと言って家を出た手前、帰る理由を探さねば。







イメージ 9

大須といえば、「大須ういろ」でしょう。
定番のういろの白とないろを購入。







イメージ 10

いや、昔から、ういろうといえば、「青柳ういろう」でしょう。
白黒抹茶♪あずきコーヒー柚子桜♪青柳ういろう~♪
CMの歌はいまだに覚えています。
生ういろうの濃茶とこしあんを購入。







イメージ 11

今の大須の名物と言えばここ「オッソ・ブラジル」かも。
鶏の丸焼きをテイクアウト。

お土産買いすぎたから一度家に帰るとメールして帰宅。






イメージ 12

鶏の丸焼きは温かいうちに食べることが出来ました^^



やっぱり帰ってくると思っとった!と言われ、明日こそはと決意しました。