ケッタマシーン ~ケセラセラ~

yahoo!ブログから引っ越してきました。

曼荼羅寺と犬山城下町

5月1日 日曜日
4月30日まで出勤したので、やっと連休スタートです。
6時には起きたんだけど、パソコンの前でグダグダ。
去年はどこに遊びに行ったのかブログを確認すると、お墓参りで曼荼羅寺に行っていた。 
よし、お墓参り巡りした後、犬山まで行っちゃおうと、念のため輪行袋をバックに入れて、8時頃自宅を出発。

八事の坂を登って、まずは八事霊園でお墓参りして、名古屋城まわりで江南市へ。
チェーンを洗ったからかなんとなく調子が良くて、久しぶりにフロントのギヤをアウターにいれてくるくるくる。
途中、コンビニで水を買うのに一回停まっただけで、休憩なしで気持ちよく走って、曼荼羅寺に11時頃に到着しお墓参り。







イメージ 1

曼荼羅寺といえば、藤。







イメージ 2

牡丹も綺麗に咲いていました。







イメージ 3

昔、藤祭りの時、おじいちゃんの家に遊びに行くと、田楽を焼いてくれていたのを思い出し、出店で田楽を頂く。
味噌味に山椒の香りが懐かしい。

ビールを飲んで江南駅から輪行しちゃおうかと思いましたが、もう少し走りたいと思いビール飲むのやめ。

犬山に向うのに川沿いを目指します。







イメージ 4

木曽川沿サイクリングコースに入る。







イメージ 5

案内板があり、川のせせらぎを聴きながら山を眺めることができます。







イメージ 6

左奥に犬山城が見えます。

この道、いいっすね~!
信号も無いし車も通らない。
気をつけるのは、遊歩道にもなっているので、歩行者に気を使い、飛ばし過ぎないようにすることくらいでしょうか。

犬山城のまわりは犬山祭りで混雑しているので、仮設の駐輪場に自転車を停めます。
バイクスタンドが用意されていたけど、サドルを掛けている人や、ハンドルを掛けている人や、パイプの下にスタンドを使って普通に停めている人など、みなさんいろんな使い方をしていて面白かったです。







イメージ 7

天守入場までの待ち時間60分って書いてあったので、今回はここからパチリと撮ってUターン。

からくり展示館を見学。
入館料100円で、城とまちミュージアムがセットになっています。







イメージ 8

犬山城と城下町。







イメージ 9

反対側から見た、今の城下町と犬山城







イメージ 10

犬山南まちにあるカフェ「犬山おどき」。







イメージ 11

レモンスカッシュと串トースト。

レモンスカッシュはレモン1個を搾るそうですっぱさの好みを聞いてくれました。
右側にある白い紙は、お茶菓子として出してくれた、成田山で祈祷してもらった5円玉と、納豆あられです。(納豆あられ、本当に納豆の味でした^^)

レモンスカッシュ、普通でお願いしたのですが、甘さすっぱさのバランスが良くて美味しかったです。
串トーストも美味しかったけど、私のように座って食べる人にとっては、わざわざ串に刺す必要はないかな^^;

隣に座っている大阪から遊びに来たねえさんが、女将といろいろ話をしているのが聞こえてくる。
銭湯が好きだというねえさんに女将さんが2つ目の路地を左に行くと、もう営業はしていないけど、銭湯があるとか、こんにゃく屋さんのこんにゃくがお勧めなどなど、盗み聞きしてご馳走さま。







イメージ 12

げんこつ飴の「厳骨庵」。







イメージ 13

試食でげんこつ団子?を食べさせてもらい、げんこつ団子2本とげんこつ飴を1袋を購入。
バックがあるとお土産を買うことが出来るので良いです^^







イメージ 14

煙突が無ければ、ここが銭湯だったってわからなかったです。







イメージ 15

反対側から見えないかと思いぐるっとまわったら見つけた「木之下城 伝承館 堀部邸」。







イメージ 16

大阪のねえさんと偶然会って、さっきカフェで一緒になりましたよねと声をかけてもらい、一緒に館内を粋なスタッフに案内してもらいました。







イメージ 17

「小松屋商店」
ところてんは売り切れでしたが、大阪のねえさんもお土産で買ったというこんにゃくをお土産にゲット。

Uターンして、木曽川沿サイクリングコースを走るつもりが、目の前に犬山口駅が・・・
さくっと自転車を袋に入れて、輪行で帰りました。



走行距離 58.54km
平均速度 16.1km/h
最高速度 38.2km/h